大切な存在がいなくなることで、心に大きな穴が空く現象
週刊プロレス編集長だったターザン山本さんが、昔こんなことを言ってました。
「人間は一つの時代しか生きることができないのだ!!」
どういう意味か?と申しますと
長年ずっと猪木を同時代を生き、応援してきた人たちが猪木の引退後に、他の若手レスラーに鞍替えして、また同時代を生き応援できるかっていうと、それはあんがい難しいよね~。猪木引退と共にプロレスファンを引退するファンの方も多いだろうよ、というターザン氏の仮説。
音楽バンドのメンバー脱退だったり、スポーツ選手の引退だったり、会社や学校で親しい人が退社卒業したり、大切な存在がいなくなることで、日常の景色が一変してしまうこと。心にポッカリ大きな穴が空く現象。ありますよね。
私も最近そんな体験が続きました、、、めっちゃさびしいです(TT)
これから会えなくなってしまうなんてさびしい。ふつうに会えることがどんなに幸せだったのか痛感しています。
でも出会えたこと自体が幸運なんだと思います。ありがとう。